あがり症改善ブログ 

あがり症改善に役立つ多彩なあがり改善法を紹介するブログ。豊田早苗監修あがり症改善プログラムはここにあります。


中島みゆき・▲被リンクブイプリカバーンマシン

f:id:q-Smith:20160320114654j:plain

リフレーミングの考え方を使うことがあがり症改善への近道?

 Subscribe in a reader

あがり症はリフレーミングの考え方を利用して改善できるのか?

 

回の記事で、完璧主義は"あがり症"が悪化させる可能性がある考え方であることをお伝えしました。

今回は、"リフレーミング"の考え方を利用して"あがり症"を改善する方法をお教えいたします!

 

あがり症改善に効果的な "リフレーミング"ってどんな考え方なの? 

f:id:q-Smith:20160108020106j:plain

 リフレーミングとは、ある1つのフレーム(考え方)で捉えている物事を違うフレーム(考え方)で捉え直すということです。といっても、あまり具体的なイメージが浮かばないと思うので、具体例で考えていきましょう!

 

"リフレーミング"の考え方が一瞬でわかる具体例

f:id:q-Smith:20160108022544j:plain

が半分入ってるコップがあります。 

 AさんBさん
状況 砂漠にいて喉がカラカラ 家にいて喉が潤ってる

この場合、

 Aさんの考え方Bさんの考え方
考え方 半分しかない 半分ある

と考えるのが自然です。

じ物事でも、自分が置かれている状況や価値観によって見え方が全く変わってきます。しかし、Aさんが「半分もある」と考えることもできます。そうすることで、ネガティブに物事を捉えるのではなく、前向きに物事を捉えられるようになります。

 

上のように、物事のフレーム(考え方)を違うフレームで捉え直すことを"フレーミング"といいます。

 

接で必ずと言っていいほど聞かれる質問『あなたの短所と長所はなんですか?』で、短所を見つける事が出来れば、それを裏返して長所にする事ができる原理と似ています。

 

あがり症改善に"リフレーミング"を役立てる知恵

f:id:q-Smith:20160108034032j:plain

 

がり症のあなたはどちらかといえば物事を、ネガティブのフレーム(考え方)1つで捉えることが多い傾向にあると思います。その考え方を"リフレーミング"できれば、あなたの"あがり症"が改善する材料になります。

 

えばあがってしまって何かを失敗した時に自分を責めるのではなく、"リフレーミング"して失敗は成功につながる材料になると考えれば気が楽になるはずです。

 

まり、自分に起こったネガティブに捉えていた物事を、ポジティブに"リフレーミング"することであなたの未来は明るくなるでしょう!

 

f:id:q-Smith:20160404223456j:plain

 

 

あがり症を改善したくない人は無視してください....

 

  

→豊田早苗式あがり症改善プログラムの詳細を確認する!

 

 

合わせて読みたい! 

agari-kaizen-net.hatenablog.com

agari-kaizen-net.hatenablog.com

agari-kaizen-net.hatenablog.com

 

ありがとうございました!

この記事がタメになったらぜひ共有してください!